新海誠監督の3年ぶりとなる最新作で、大ヒット公開中の『すずめの戸締まり』。昨年11月11日(金)に全国420館(IMAX41館含む)にて公開された本作が2月5日(日)までの87日間で観客動員数1000万人、興行収入134億円を突破!観客動員数1000万人を突破するのは『君の名は。』『天気の子』に続き、3作連続となっている。
オーディションで選ばれた原菜乃華が九州で暮らす17歳の女子高生・岩戸鈴芽を、松村北斗が “災い”をもたらす扉を閉める「閉じ師」の青年・宗像草太を演じた本作。日本各地の廃墟を舞台に、災いの元となる“扉”を閉めていく旅をする少女・すずめの解放と成長を描く冒険物語である。

1月28日より配布開始された入場者プレゼント第4弾・新海監督書き下ろし「小説 すずめの戸締まり~芹澤のものがたり~」(全国50万名様限定)も好評となっている。先日発表になった日本アニメーションでは宮崎駿監督『千と千尋の神隠し』以来、21年ぶりとなるベルリン国際映画祭「コンペティション部門」への選出、そして世界199の国と地域で配給も決定しているなど、日本国内のみならず海外からの注目度も高く、まさに世界をまたにかけた“すずめの旅”がまだまだ続いている。
大大ヒット公開中!